夕張の元祖長いも

限定販売!産地直送!夕張の元祖長いも

夕張市の特産品である長いもは、
北海道で生産される長いもの元祖。
一度食べたらやみつきになる美味しさでありながら
市場への流通の少ない希少な一品です。
ギフト用の高級食材として珍重される夕張市産長いもを、
産地直送でみなさまの食卓にお届けいたします。


2024年度産 長いもは販売終了いたしました

たくさんのご注文ありがとうございました!


5月に植えられた長いもは約6カ月の時間をかけて大きく成長し、
陽の下に掘り出されて、夕張市農協から全国へと出荷されていきます。
長いもの成長の様子と出荷までの流れをご紹介します。

4月中旬
種いもを石灰で消毒(キュアリング)し、ハウスで発芽させます。種いもは組合が一元で厳重に管理しています。夕張の土地に合うように改良した、貴重な品種です。

5月中旬
発芽した種いもの植え付けを行います。植え付け後は支柱を立て、根元にビニールをかぶせて保温します。周囲には鹿などの有害鳥獣から長いもを守るための電気撲柵を巡らせます。

5月下旬~9月中旬
芽が地中から顔を出し、つるの伸長が始まります。施肥や除草がこの時期の主な作業です。夏の日差しをたっぷり浴びて葉の量が増えるのに従い、地下ではいもがぐんぐん伸びていきます。

10月中旬
夕張への秋の訪れとともに、葉が徐々に紅葉していきます。初旬の時点で試し掘りを行い、生育状況を確認します。葉が美しい黄金色に染まると収穫です。早く収穫しすぎるとすりおろした時に変色してしまうので、必ずすりおろしチェックを行い、タイミングを見計らって収穫を開始します。

10月末~11月初旬
葉の部分を一つひとつ手作業で切り落とした後、重機で土を掘り起こします。掘り起こした土の中から、人の手で一本一本傷をつけないよう長いもを探し出し収穫します。大胆に見えますが非常に繊細な作業です。収穫した長いもは農協へ集められます。作業は雪が本格的に降る前の1週間~10日にかけて一斉に行います。

集められた長いもは手作業でかたちと重さ別に選別されます。贈答用の長いもは、鮮度を保つため、土がついたまま一本一本紙でくるまれ、さらに湿度や温度を適度に保つ作用のあるもみがらとともに白箱に梱包されて保存・出荷されます。

▲戻る

おいしく味わう!長いもレシピ
長いもの梅じそ和え

長いもの梅じそ和え食感を楽しむなら千切りが一番!サクサクした歯ごたえがやみつきになります。食欲のない時でもつるっと食べれる一品です。

【材料:2人分】


長いも

200g


青しそ

1枚

(一度に入れると多い場合もあるため、少しずつ入れてください)


梅干し

1個


【作り方】

1.長いもを千切りに、しそをみじん切りにします。

2.梅干をペーストします。

3.1と2を和えてできあがり。

長いもの大根おろしとなめこ和え

長いもの大根おろしとなめこ和え夕張市産長いもの特徴である強い粘りを存分に楽しめます。長いもはおろし金ですった後にさらにすり鉢ですりおろすと、ふわっとしたすり上がりになります。

【材料:2人分】


長いも

200g


大根

200g


なめこ

50g


めんつゆ

味を見ながらお好みの量

(ストレートタイプ・割り下タイプがあるのでご注意ください)


【作り方】

1.長いもをすります。

2.大根をすり、水分を切ります。

3.なめこを湯通しします。

4.123の順に盛りつけます。

5.お好みで麺つゆをかけてできあがり。
ポン酢などでもおいしくいただけます。

長いものガーリックソテー

長いものガーリックソテー外は香ばしくもちっと、中はシャキシャキと、2つの食感が楽しめます。ソテーすることで長いもの自然な甘みも引き立ちます。火を通しすぎると長いもに含まれる酵素・アミラーゼが失われるので、加熱しすぎないように注意しましょう。

【材料:2人分】


長いも

200g


にんにく

1かけ

(にんにくの味と香りを楽しむなら2かけでも○)


塩・黒こしょう

お好みの量


【作り方】

1.長いもの皮をむき、1cmの輪切りにします。

2.にんにくの皮をむき、スライスします。

3.フライパンに油を引き、

4.にんにくを炒めます。

5.にんにくがきつね色になったら長いもを入れ、焼きながら両面に塩・黒コショウを適量ふりかけます。長いもの表面が軽くきつね色になったら完成です。

長いもの保存方法

箱詰めのまま0~2℃の適温で保存すれば、約3カ月の保存が可能です。
使いかけの長いもは切り口をラップで包んで冷蔵庫で保存します。1週間程度で使い切りましょう。
すりおろすと冷凍保存できます。フリーズパック等に入れ、使用の際は自然解凍してください。
平らにならしておくと、使用する分だけ折って使うことができ便利です。

▲戻る